SSブログ

ビデオの大型モニターが判りました

 以前のDVビデオでは、モニター端子からテレビに画像を送れましたが、HDR-HC1では、どうすれば良いのかと色々と悩んでいました。

(1)HDR-HC1の「撮る/テープ」を「ハイビジョン」とし、「見る/編集」を「i.Link DV変換」に設定する。
(2)ノートパソコンにカノープス社のハイビジョン編集ソフト「EDIUS3 for HDV」を入れ、起動させる。
(3)EDIUS3の機能を「MPEGキャプチャ」にし、「DV NTSC 16:9」に設定する。

 これで、ビデオカメラ付属の2.7型液晶だけでなく、12型のポータブル・モニターができました。
 私は目が弱くなってきて2.7型では良く見えないので、大型モニターで安心できます。ただし、ソフトを経由していますので、時間差があります。
 プロ用のポータブル・モニターは50万円以上だし、一時は、外部入力のあるポータブルDVDプレーヤーを購入しようかと調べていましたが、パソコンで見られないかと思い直して、追加投資も無しで成功しました。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 2

BAR

おはようございます。
このモニターした状態でテープにも録画できますか。
by BAR (2006-01-03 07:00) 

gakusan

 BARさん、おはようございます。
 HDR-HC1の「撮る/テープ」を「ハイビジョン」に設定してあるので、ハイビジョンで撮影できます。「録画フォーマット」は「HDV1080i」です。
 「見る/編集」モードとは別に設定できます。「i.Link DV変換」で一般画質にしないと、ハイビジョン対応でないノートパソコンはビデオカメラを認識しません。
 EDIUS3のプレーヤーメニューでは入力設定をOHCIのDV NTSCにします。今、録画実験もしてみました。大丈夫です。
by gakusan (2006-01-03 11:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。